女性研究者対象の研究补助者措置制度の运用开始
2007.11.09
お知らせ
九州大学女性研究者支援室では,女性研究者支援モデル育成?世界へ羽ばたけ! 女性研究者プログラム?の事業の一環として、出産?育児,介護,社会貢献等の理由で研究時間の確保が困難となっている女性研究者を支援することを目的に「研究補助者措置制度(Hand in Hand プロジェクト)」の運用を開始しました。
支援の対象は,下记に该当する博士后期课程在籍者およびポスドクを含む本学所属の女性研究者の方々です。
○出产?育児期で研究と子育てを両立する女性研究者
○家族の介护や看病を引き受けることの多い女性研究者
○勤务地や家族の诸事情で2世帯以上の生计を営むコミューターカップルで,
世帯间の移动等のため研究时间の确保が困难な女性研究者
○勤务先の异动に伴う家族の転校や転居など,诸手続きで繁忙となる着任
直后の女性研究者
○各种公的委员会等への出席(社会贡献)で多忙な准教授?教授层の女性
研究者
详细および申请书等はからダウンロードしてください。
本事业について,ご不明な点がございましたら女性研究者支援室(092-642-7233〔箱崎地区内线7233,8894〕)までご连络ください。