Notices お知らせ
2024年、九州大学法文学部は創設100周年を迎えます。法文学部は1924年に創設され、1925年に第1期生202名(九州大学として初めての女子学生2名を含む)が入学しました。その後1949年に法学部?経済学部?文学部の3学部に分かれるとともに、教育学部が加わって、現在の4学部体制となりました。これまでの歴史の中で、法文学部と4学部および大学院をあわせると、6万人を超える卒业生を輩出しており、4学部同窓会の現会員2.3万人は各界で活躍しています。このたび九州大学の上記4学部では、その母体である法文学部創設100周年に向けて、記念事業プロジェクトを立ち上げ、4学部の同窓会および九州大学同窓会との連携を図りながら、協働で各種の記念事業を実施することになりました。
この记念事业の一环として、伊都キャンパス?イーストゾーンに、かつての箱崎キャンパスで学生の憩いの场であった喷水をオマージュしたモニュメントを设置すべく、现在プランを公募しています。応募作品の审査にあたっては、その作品が过去?现在?未来の学生たちの物语の连结点となることを愿って、现役学生のみならず、同窓生にもウェブ投票で参加していただきます。10月20日に採用プランが决定され、2024年11月の100周年记念式典で完成披露されます。
あわせて、九大基金では「法文学部创立100周年记念プロジェクト」として募金活动を行っております。ご协力のほどをよろしくお愿いいたします。
九州大学法文学部创设100周年记念モニュメント设置计画概要
法文学部创设100周年记念事业概要
九大基金 法文学部創立100周年記念プロジェクト
募金については以下のを御覧ください。
経済学研究院长秘书室
电话:092-802-5560
惭补颈濒:丑颈蝉丑辞★别肠辞苍.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。