Events イベント
このたび、言語運用総合研究センターでは下記のとおり社会连携特別企画「言総研 日本语教師セミナー」を開催いたします。ぜひ、この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。(日本语教師に限らず、どなたでも参加いただけます。)
対象 | 一般向け、在学生?教职员向け、その他 |
---|---|
开催日时 | 2025.03.08 (土) 14:00 ~ 2025.03.08 (土) 16:00 |
開催场所 | キャンパス外 |
会场名 | 锄辞辞尘によるオンライン开催(入室用リンクは开催前日までにメールでお送りします) |
会场の住所 | |
定员 | なし |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 讲师: 神吉 宇一先生(武蔵野大学教授) 题目: 日本语教育を通した共生社会の実現とは? 概要: 日本语教育の推進に関する法律が2019年に公布?施行されて以降、共生社会の実現のために日本语教育を行うということが、公に強調されています。しかし、日本语を学び習得することが共生社会の実現にどのようにつながるのかということについては、実践的にも研究的にも十分に議論されていないのではないでしょうか。ことばを学び使うことを通してどのように共生社会の実現を考えるのか、事例を通してみなさんと一緒に考えてみたいと思います。 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※ |
申込受付期间 |
2025.01.14 (火) - 2025.03.06 (木) |
お问合せ先 |
担当:言语运用総合研究センター |
ホームページ | |
公开期间 | 2025.01.14 (火) - |
関连データ |