Events イベント
九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センターでは、学内外の環境に関わる教育活動?啓発活動を積極的に行い、専門家や研究者だけでなく一般市民も参画可能な研究教育活動を推進する事を目標に活動し、学術普及のため定期的に公开讲座を開催しています。
今回の公开讲座では、回遊魚の研究で世界的な業績をあげられている北海道大学の荒木仁志教授をお招きし、第一部は「回遊魚を取り巻く環境の現在?未来 サケ科魚類の生態解明を目指して」と題し、激変する地球の環境で生きいく魚たちの来し方行く末についてご講演をいただきます。
第二部は、荒木仁志教授に加え、若干10歳で日本さかな検定(ととけん)1级に最年少で合格を果たした”高校生のおさかな博士”こと伊藤柚贵くんを迎え、「鱼研究の楽しさを语ろう!」をテーマにトークセッションを行います。
対象 | 一般向け、高校生向け、小?中学生向け、在学生?教职员向け、その他 |
---|---|
开催日时 | 2024.09.10 (火) 15:00 ~ 2024.09.10 (火) 17:30 |
開催场所 | キャンパス外 |
会场名 | 西新プラザ 大会议室 |
会场の住所 |
|
定员 | 先着 200名 |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 第1部 北海道大学 荒木仁志教授 講演 「回游鱼を取り巻く环境の现在?未来 サケ科鱼类の生态解明をめざして」 第2部 荒木仁志教授×伊藤柚贵くん トークセッション 「鱼研究の楽しさを语ろう!」 ■参加费无料?先着200席 ■一般视聴申込みフォーム 丑迟迟辫蝉://蹿辞谤尘蝉.驳濒别/6齿丑7别痴9辩谤驳办64虫贰锄6 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※申込みフォーム |
申込受付期间 |
2024.08.28 (水) - 2024.09.10 (火) |
お问合せ先 |
担当:清野聡子 |
ホームページ | |
公开期间 | 2024.08.28 (水) - |
関连データ |