伊人直播app

Events イベント

研究成果発表会 in 東京

その他 申込受付终了

九州大学は、2021年に指定国立大学法人の指定を受け、その構想を基に2030年に向けた目指す姿として「総合知で社会変革を牽引する大学」を掲げ、その実現に向けた方向性、方針を示す「Kyushu University VISION 2030」を策定しました。
この目指す姿を実现するため、九州大学が有する多様な「知」と「人材」を结集し、自然科学系と人文社会科学系、さらにはデザイン系の知の复合、融合により「総合知」を创出して、社会的课题の解决や、新しい価値の创造に取り组んでいます。
メディア及び首都圏公司の方々に向けて、九州大学の学术基盘研究から社会変革に贡献する展开研究などの研究発表会を东京で开催しますので、ぜひご参加ください。
※事前にお申し込みが必要です。

対象 一般向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2024.08.30 (金) 14:00 ~ 2024.08.30 (金) 16:50
開催场所 キャンパス外
会场名 东京ミッドタウン八重洲カンファレンス4阶大会议室1?2
会场の住所

东京都中央区八重洲2–2–1
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 研究成果発表会(14:00~16:50)

森 健 准教授(工学研究院)
「スギ?ダニのアレルギーの安全で高効率な治疗を目指して」

安尾 しのぶ 教授(農学研究院)
「体内时计のしくみを活用した现代社会の健康増进 ?生活リズム?ライフステージ?性差を考虑したヘルスケアへ向けて?」

山本 一博 教授(理学研究院)
「重力の量子性検証への挑戦 ?宇宙と量子の连携で拓く学术?」

佐々木 一成 教授(工学研究院)
「水素エネルギー社会の実现に向けた最新の取组」


交流会(17:15~19:00)
※交流会からご参加いただく场合は16:50より受付いたします。
※【会费】4000円(受付时に係までお愿いいたします。)
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
申込受付期间 2024.07.30 (火) -
2024.08.22 (木)
お问合せ先

担当:九州大学広报課
电话:092-802-2130
惭补颈濒:办辞丑辞★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ /ja/notices/view/2710#sec1
公开期间 2024.07.30 (火) -
関连データ

flyer_Day1.pdf (2892碍叠)