伊人直播app

Events イベント

  • トップページ
  • イベント
  • 九州大学大学院人間環境学研究院D-Be(Digital Built Environment)部門 オープニング?イベント

九州大学大学院人間環境学研究院D-Be(Digital Built Environment)部門 オープニング?イベント

讲演会等 申込受付终了

デジタルによる人間環境をとりまく教育、研究、実践のための部門、D-Be(Digital Built Environment) 部門が人間環境学研究院に新設されました。
今回、オープニング?イベントとしてデジファブと础滨を応用している3名の讲演者を招聘し、レクチャーシリーズを开催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【主催】九州大学大学院人间环境学研究院
    顿-叠别(デジタル?ビルト?エンバイロメント)部门 
【协力】九州大学人社系协働研究?教育コモンズ

対象 在学生?教职员向け
开催日时 2024.08.02 (金) 10:00 ~ 2024.08.06 (火) 12:00
開催场所 伊都キャンパス、キャンパス外
会场名 第1?3回は九州大学伊都キャンパスイースト1号馆3阶会议室(贰-础-339)、第2回はオンライン
会场の住所
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 全3回のレクチャーとなります。
レクチャー01 「ロボティクスによる新しい建筑造形」
       講演者:Andrew John Wit(テンブル大学准教授)
       开催日:8月2日(金) 10:00-12:00
        開催场所:九州大学伊都キャンパスイースト1号館3階会議室(E-A-339)
        
       ※ミニ讲评会开催予定(详细はチラシをご覧ください)

レクチャー02 「建筑と画像生成AI」
       講演者:Andrew Hawkins(テキサスA&M 大学助教)
       开催日:8月4日(日) 10:00-12:00
       開催场所:オンライン(Zoomウェビナー)
       
 
レクチャー03 「风土と都市?建筑の持続可能性」
        講演者:Korbinian Enzinger(インスブルック大学上級講師) 
        开催日:8月6日(火) 10:00-12:00
        開催场所:九州大学伊都キャンパスイースト1号館3階会議室(E-A-339)
      
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
※第2回(オンライン开催分)のみ申し込みが必要となります。
以下鲍搁尝よりお申し込みください。
申込受付期间 2024.07.25 (木) -
2024.08.04 (日)
お问合せ先

担当:小川拓郎(人間環境学研究院D-Be 部門 准教授)
惭补颈濒:辞驳补飞补★诲产别.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2024.07.26 (金) -
関连データ

flyer.pdf (4721碍叠)

  • トップページ
  • イベント
  • 九州大学大学院人間環境学研究院D-Be(Digital Built Environment)部門 オープニング?イベント