Events イベント
九州大学 大学院数理学研究院とマス?フォア?インダストリ研究所 は、 高校生を含む市民の皆様に楽しい数学の心をお伝えするため標記の講座を開講いたします。
対象 | 一般向け、高校生向け、小?中学生向け |
---|---|
开催日时 | 2024.08.08 (木) 10:30 ~ 2024.08.09 (金) 15:30 |
開催场所 | 伊都キャンパス |
会场名 | 滨惭滨オーディトリアム(ウエスト1号馆顿栋4阶)ハイブリッド形式 |
会场の住所 | |
定员 | 先着 90名 ※ Zoom 1000名 |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 8月8日 10:30?12:30、13:30?15:30 タイトル:ゼータで素数を数える 講師: Ade Irma Suriajaya(九州大学 数理学研究院 准教授) 整数の性质を调べることは整数论分野の主な目标ですが、符号の情报を落とせば正の整数(自然数)の场合に绞られます。そこから更に、自然数の一意的な素因数分解により、素数だけ调べれば十分です。素数は2以上全ての自然数を表せるくらい多く存在しますが、実际にどれくらい多いのか、どの区间においても同じく多いのかが意外と难しい问题です。そこで、私の分野では「素数の分布」を特殊な関数である「ゼータ関数」を用いて解析します。この讲义で、素数の振る舞いを简単なお话から説明し、ゼータ関数との関係まで简约に绍介します。 8月9日 10:30?12:30、13:30?15:30 タイトル:ランダムウォーク入门 講師:角田 謙吉(九州大学 数理学研究院 准教授) 確率論はランダム(デタラメ)な現象を解析する数学の分野です。ランダムな現象なので結果を観測するまで何が起こるか分からないですが、そんなに悪くない状況ではランダムな現象の中に一定の法則を見出すことができます。それらは数学の定理として述べることができ、非常に興味深い対象としてこれまで多くの研究が行われてきました。この公开讲座ではランダムウォークと呼ばれる、確率論において最も単純な対象について説明します。ランダムウォークの様々な性質や関連する話題を紹介する予定です。 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※ |
申込受付期间 |
2024.05.16 (木) - 2024.07.26 (金) ※窜辞辞尘参加は直前まで受付可能 |
お问合せ先 |
担当:数理滨惭滨事务室 |
ホームページ | |
公开期间 | 2024.05.17 (金) - |
関连データ |