伊人直播app

Events イベント

野间秀树先生讲演会「歴史そして現代へ:韓国語と日本语」

讲演会等 申込受付终了

九州大学韓国研究センターでは、2024年3月25日(月)に、野間秀樹(言語学者?美術家)先生をお招きし、講演会「歴史そして現代へ:韓国語と日本语」を開催いたします。
本講演会は、韓国国际交流財団による助成を受け、現在進行中である韓国研究センター研究事業「『世界史』の中の韓国:その構造変動に関する総合的研究」の一環として開催されます。

対象 一般向け、高校生向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2024.03.25 (月) 18:30 ~ 2024.03.25 (月) 20:30
開催场所 キャンパス外
会场名 闯搁博多シティ10阶会议室
会场の住所
定员 先着   100名
参加费 无料
イベント详细 野间秀树先生讲演会
「歴史そして現代へ:韓国語と日本语」

?日时:2024年3月25日(月)18时30分~20时30分(18时开场)
?场所:闯搁博多シティ10阶会议室
?讲演者:野间秀树先生(言语学者?美术家)
?司会:辻野裕纪(九州大学韩国研究センター副センター长)
?主催:九州大学韩国研究センター
?後援:韓国国际交流財団

※讲演者绍介

野间秀树(のま?ひでき)

言語学者?美術家.韓国?朝鮮と日本,双方の血を嗣ぐ。著書に『新版 ハングルの誕生』(平凡社)、『図解でわかる ハングルと韓国語』(平凡社),『K-POP原論』(ハザ)、『言語存在論』(東京大学出版会)、『言語 この希望に満ちたもの』(北海道大学出版会)など。編著書に『韓国語教育論講座1-4 巻』(くろしお出版)、『韓国?朝鮮の知を読む』(クオン)など。東京外国語大学大学院教授、ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員、国際教養大学客員教授、明治学院大学客員教授?特命教授などを歴任。大韓民国文化褒章、アジア?太平洋賞大賞、ハングル学会周時経学術賞、パピルス賞受賞。リュブリアナ国際版画ビエンナーレ、ブラッドフォード国際版画ビエンナーレ、ワルシャワ、プラハ、ソウル、大邱などでの現代美術展に出品。第13 回現代日本美術展佳作賞。東京、札幌、京都で個展。
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
※※下记の鲍搁尝よりお申し込みください。

申込受付期间 2024.02.16 (金) -
2024.03.24 (日)
お问合せ先

担当:韩国研究センター
电话:092-802-2027
惭补颈濒:颈苍迟濒办谤肠办蝉.耻辞办★箩颈尘耻.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2024.02.16 (金) -
関连データ

0325.jpg (146碍叠)