Events イベント
このたび、人文科学研究院附属言語運用総合研究センターでは下記のとおり言語聴覚療法に関するセミナーを開催いたします。ぜひ、この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。 (言語聴覚士に限らず、興味のある方はどなたでも参加いただけます)
対象 | 一般向け、在学生?教职员向け、その他 |
---|---|
开催日时 | 2024.03.09 (土) 14:00 ~ 2024.03.09 (土) 16:00 |
開催场所 | キャンパス外 |
会场名 | 锄辞辞尘によるオンライン开催(入室用リンクは开催2日前までにメールでお送りします) |
会场の住所 | |
定员 | 先着 300名 |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 讲师: 宫本 昌子先生(筑波大学教授) 题目: 「早口言语症(クラタリング)の理解と支援」 概要: 早口言語症(クラタリング)は、吃音とよく似ているが異なる流暢性障害です。速い速度で 話すこと、あるいは発話速度が不規則であることが中核症状です。この症状に加え、非流暢 性や不明瞭性が生じます。症例によっては吃音の中に紛れ、鑑別が困難な場合もあります。 今回は、吃音との相違点に注意しながら早口言語症の症例を正確に評価するための方法について概説し、モニタリングに着目した支援法についても紹介します。 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※ |
申込受付期间 |
2024.01.23 (火) - 2024.03.03 (日) |
お问合せ先 |
担当:言语运用総合研究センター |
ホームページ | |
公开期间 | 2024.01.23 (火) - |
関连データ |