Events イベント
このたび、言語運用総合研究センターでは下記のとおり社会连携特別セミナーを開催いたします。ぜひ、この機会に多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。(日本语教師に限らず、どなたでも参加いただけます。)
対象 | 一般向け、在学生?教职员向け |
---|---|
开催日时 | 2024.03.02 (土) 13:30 ~ 2024.03.02 (土) 15:30 |
開催场所 | キャンパス外 |
会场名 | 锄辞辞尘によるオンライン开催(入室用リンクは开催2日前までにメールでお送りします) |
会场の住所 | |
定员 | 先着 300名 ※ Zoom |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 讲师:大阪大学教授 义永 美央子 先生 題目:「日本语教育における自律学習支援の理論と実践」 概要:近年、学习者の主体的?自律的な学びを支援する方法について注目が集まっています。このセミナーではまず、学习者と教师の自律(オートノミー)を中心に、「自律」をめぐる议论や理论的背景について検讨し、単に「一人で学ぶ」のではなく、「责任を持った选択や决定をする力」や「协働する力」、そして「适切に主张する力」を育むことの重要性を説明します。また、自律学习支援の具体的な実践例を绍介し、互恵的な関係性に基づいた自律的?主体的な学びを创造する方法について考えたいと思います。 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆奥别产サイト闭 ※ |
申込受付期间 |
2024.01.26 (金) - 2024.02.25 (日) |
お问合せ先 |
担当:言语运用総合研究センター |
ホームページ | |
公开期间 | 2024.01.26 (金) - |
関连データ |