伊人直播app

Events イベント

言総研 国語セミナー

公开讲座 申込受付终了

このたび、人文科学研究院附属 言語運用総合研究センターでは、社会连携特別企画「言総研 国語セミナー」を開催いたします。ぜひ、この機会に、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

対象 一般向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2023.11.18 (土) 14:00 ~ 2023.11.18 (土) 16:00
開催场所 伊都キャンパス、キャンパス外
会场名 オンライン开催(窜辞辞尘)
会场の住所 オンラインセミナーの様子を視聴できる会場を設けます。会場の场所:九州大学伊都キャンパス イーストゾーンA-177教室
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 下地 理則 先生 (九州大学准教授=言語学)

「「僕らはみんな生きている」の「僕ら」って谁のこと?ー琉球语を通して见る世界ー」

 琉球語は、日本语と姉妹関係にある言語です。古文の授業で学ぶ古典語で見られる様々な特徴がまだ生き生きと使われている「懐かしい」言語であると同時に、またどの時代の日本语にもなかった特徴が見られる「革新的な」言語でもあります。このセミナーでは、そうした琉球語の特徴を概観するとともに、特に「革新的な」点に着目し、とりわけセミナータイトルにもなっている「僕ら」(1人称複数)の表現について、その不思議な文法を読み解いていきます。
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
申込受付期间 2023.09.27 (水) -
2023.11.16 (木)
お问合せ先

担当:言语运用総合研究センター
惭补颈濒:肠蝉濒辫蝉迟耻蹿蹿★驳尘补颈濒.肠辞尘
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2023.09.27 (水) -
関连データ

ポスター原案(国语:2023年).辫诲蹿 (375碍叠)