Events イベント
この度、九州大学データ駆動イノベーション推進本部研究データ管理支援部門、附属図书馆及び统合新领域学府ライブラリーサイエンス専攻の共同開催イベントとして、国际シンポジウム「大学における研究データ管理の意义と支援人材育成」(同時通訳付)を開催いたします。研究データ管理を促進するためには、研究者や研究者を支援する人材が、研究データ管理の意義を理解し、どのような管理や支援が必要かを考えていく必要があります。今回は、イリノイ大学アーバナ?シャンペーン校との戦略的パートナーシップに基づきスタートしたジョイント?シード?ファンドの支援のもと、同大学のiSchoolより2名の教員を招へいし、大学における研究データの管理の意義や研究データ管理支援人材の育成について皆で考える機会としたいと思います。ご都合がつく方は、ぜひご参加ください。なお、本イベントは対面での様子をオンラインでも配信いたしますが、参加者同士で情報交換できるよい機会ですので、対面でのご参加もお待ちしております。
日時: 2023年6月19日(月) 13時~17時05分
開催形態: ハイブリッド会議(同時通訳付)
场所: 九州大学 伊都キャンパス 理系図书馆3階大会議室
オンライン: Zoom
対象者: 大学図书馆職員、研究データ管理に携わる関係者、研究者、情報管理を学ぶ学生、その他どなたでも可。
参加费: 无料
定员: 対面50人、オンライン200人
申込: 以下URLから申し込みをしてください。
申し込み:丑迟迟辫蝉://飞飞飞.濒颈产.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫/箩补/飞别产蹿辞谤尘/谤诲尘冲20230619
*2023年6月15日(木)までにお申し込みください。后日、オンライン会议の鲍搁尝をお送りいたします。
注意:
対面参加の方で、同时通訳をお闻きになりたい方は、会场で窜辞辞尘への入室が必要になりますので、当日、笔颁やタブレット、携帯电话等の窜辞辞尘への接続机器とイヤホンをお持ちください。対面会场では、ゲスト用学内奥颈贵颈と别诲耻谤辞补尘が利用可能です。
主催: 九州大学データ駆動イノベーション推進本部(研究データ管理支援部門)
共催: 九州大学附属図书馆?大学院统合新领域学府ライブラリーサイエンス専攻
後援: 九州地区大学図书馆協議会、日本学術振興会科学研究費「デジタルヒューマニティーズを促進するオープンデータ環境およびシステム基盤の構築」(代表?石田栄美)
シンポジウムの趣旨:
近年、研究者は研究データ管理を行うことが求められている。大学においても、研究者が適切に研究データを管理するための環境を整備することが期待されており、様々な模索がなされている。九州大学においても、昨年度からデータ駆動イノベーション推進本部に研究データ管理支援部門を設置し、研究者への支援を開始した。研究データ管理は、研究者にとっては負担が増えるため、その意識が高いわけではない。研究データ管理を促進するためには、研究者や研究者を支援する人材が、研究データ管理の意義を理解したうえで、どのような管理や支援をしていくべきかを検討する必要がある。本シンポジウムにおいては、米国イリノイ大学情報学部(iSchool)の研究者を招き、図书馆における研究データ基盤の構築と公開された研究データの利活用に関する講演をしていただき、研究データ管理の意義について考える。さらに、九州大学研究データ管理支援部門の活動と统合新领域学府ライブラリーサイエンス専攻が開始する研究データ管理支援人材育成履修証明プログラムの概要について紹介し、今後の日本の大学における研究データ管理支援の在り方について議論する。
対象 | 一般向け、在学生?教职员向け |
---|---|
开催日时 | 2023.06.19 (月) 13:00 ~ 2023.06.19 (月) 17:05 |
開催场所 | 伊都キャンパス |
会场名 | 九州大学 伊都キャンパス 理系図书馆3階大会議室 |
会场の住所 |
|
定员 | なし ※ 対面50人、オンライン200人 |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | シンポジウムプログラム: 12:30 开场 13:00-13:05 开会挨拶 九州大学データ駆動イノベーション推進本部?副本部長 / 附属図书馆長 谷口倫一郎 13:05-13:10 趣旨説明 九州大学データ駆動イノベーション推進本部研究データ管理支援部門?教授 石田栄美 13:10-14:10 講演1「図书馆における研究データ基盤の構築:文化と価値観の影響」 イリノイ大学アーバナ?シャンペーン校情報学部?助教 Peter Darch 14:10-15:00 講演2「人文社会科学におけるビックデータの活用:HathiTrust Research Centerの事例」 イリノイ大学アーバナ?シャンペーン校情報学部?教授 J. Stephen Downie 15:00-15:10 休憩 15:10-15:40 讲演3「研究データ管理支援部门の活动」 九州大学データ駆動イノベーション推進本部研究データ管理支援部門?部門長 冨浦洋一 15:40-16:10 讲演4「ライブラリーサイエンス専攻の研究データ管理支援人材履修証明プログラム」 九州大学データ駆動イノベーション推進本部研究データ管理支援部門?教授 石田栄美 16:10-16:15 休憩 16:15-17:00 パネルディスカッション 17:00-17:05 闭会挨拶 九州大学统合新领域学府ライブラリーサイエンス専攻?専攻長 藤岡健太郎 |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆その他闭 ※ |
申込受付期间 |
2023.06.05 (月) - 2023.06.15 (木) |
お问合せ先 |
担当:研究データ管理支援部门 |
ホームページ | |
公开期间 | 2023.06.06 (火) - |
関连データ |