伊人直播app

Events イベント

大学院を目指す人のための未来共生デザイン讲座

公开讲座 申込受付终了

大学院を目指す人のための大学院芸術工学府 未来共生デザインコースの公开讲座です。

対象 一般向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2023.06.03 (土) 10:00 ~ 2023.06.03 (土) 12:00
開催场所 キャンパス外
会场名 窜翱翱惭オンライン
会场の住所
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 九州大学大学院芸术工学府未来共生デザインコースは2022年に始まった新しい大学院コースで、『生命体や他者、环境と共生する「あってほしい未来」を构想し、それを実现するもの?こと?しくみをデザインするコース』です。
今回、我々の研究活動を紹介するため公开讲座をオンラインで開催します。ぜひご参加ください。

日时 2023年6月3日(土)10:00~12:00
プログラム
1. コースについて(古賀徹コース長)
2. 研究紹介
栗山 斉「芸術活動の実践」
長津 結一郎「包摂的な社会のデザイン」
関 元秀「集団のシミュレーション」
3. 質疑応答
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
申込受付期间 2023.05.02 (火) -
2023.06.03 (土)
お问合せ先

担当:丸山 修
惭补颈濒:尘补谤耻测补尘补★诲别蝉颈驳苍.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2023.05.02 (火) -
関连データ

公开讲座_6-3.pdf (413碍叠)