伊人直播app

Events イベント

2023年度春期プログラム説明会開催について( 3月29日(水), 4月5日(水) )

その他 申込受付终了

プログラム概要の説明に加え、模拟授业も体験できるプログラム体験会を下记日程で开催いたします。
本プログラムにご関心のある方は是非ご参加ください。

対象 一般向け、在学生?教职员向け
开催日时 2023.03.20 (月) 16:40 ~ 2023.04.05 (水) 17:40
開催场所 伊都キャンパス
会场名 センター1号馆3阶1302教室(4/5)及び、オンライン(3/29?4/5)
会场の住所
定员 なし
参加费 无料
イベント详细 【日程】
第1回:■ 3月20日(月)16:40 - 17:40(会場+オンライン)
     会場:伊都キャンパス センター2号館1F 2106室 および Zoom

第2回:■ 4月5日(水)16:40 - 17:40(会場+オンライン)
     会場:伊都キャンパス センター1号館3F 1302室 および Zoom

体験授業:■ 3月29日(水)13:00 – 15:20(体験授業?オンラインのみ)
     会场:窜辞辞尘

【対象】
2023年4月に下记のいずれかへ在籍している修士课程1年、博士后期课程1年
 ?地球社会统合科学府 ?人间环境学府 ?医学系学府
 ?工学府 ?システム情报科学府 ?生物资源环境科学府

【内容】
■ 3月20日(月)説明会
16:40-17:30 プログラムの概要説明(チュートリアル教员?教授 叁隅一百先生)
      カリキュラム概要説明(チュートリアル教员?教授 叁隅一百先生)
      学生支援概要説明  (チュートリアル教员?教授 荒谷邦雄先生)
17:30-17:40 质疑応答?相谈(现役プログラム生による质疑応答への受け答えも有り)

■ 3月29日(水)体験授业
13:00-13:30 プログラムの概要説明(チュートリアル教员?教授 荒谷邦雄先生)
      カリキュラム概要説明(チュートリアル教员?教授 荒谷邦雄先生)
      学生支援概要説明 (チュートリアル教员?准教授 田尻义了先生)
13:30-13:40 质疑応答
13:40-14:10 授业体験「ポリシーアナリシス」
      (チュートリアル教员?教授 佐藤敦郎先生)
14:10-15:10 授业体験「课题研究プロジェクト(クロスロード)」
      (チュートリアル教员?教授 叁隅一百先生)
15:10-15:20 全体の质疑応答?相谈(现役プログラム生による质疑応答への受け答えも有り)

■ 4月5日(水)説明会?ミニレクチャー
16:40-17:00 プログラムの概要説明(チュートリアル教员?教授 荒谷邦雄先生)
      カリキュラム概要説明(チュートリアル教员?教授 荒谷邦雄先生)
      学生支援概要説明 (チュートリアル教员?准教授 田尻义了先生)
17:00-17:30 対面ミニレクチャー
「ヒマラヤの観光と灾害 --2015年ネパール大地震を通して山岳地帯のレジリエンスを考える」
               (チュートリアル教员?讲师 古川不可知先生)
17:30-17:40 质疑応答?相谈(现役プログラム生による质疑応答への受け答えも有り)
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆その他闭
申込受付期间 2023.03.20 (月) -
2023.04.05 (水)
お问合せ先

担当:未来共创リーダー育成プログラム推进室
惭补颈濒:蝉耻颈蝉丑颈苍蝉丑颈迟蝉耻★蝉肠蝉.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2023.03.20 (月) -
関连データ