伊人直播app

Events イベント

河瀨直美監督によるトーク&映画「朝が来る」上映?パネルディスカッション 開催

その他 申込受付终了

 九州大学芸术工学研究院は、中洲の人々と一绪に映画?エンターテイメントを通した新たな中洲のまちづくりを考えるプロジェクトを始动します。
 そのキックオフイベントとして、3月19日(土)に大洋映画剧场で、中洲?映画まちづくりプロジェクト「河瀬直美の映画を通したひとまち育て」を开催します。
 本イベントでは、奈良に根差して国际的评価の高い映画を多く创り、なら国际映画祭でひとまち育てしてこられた河瀨直美监督をゲストとしてお迎えし、河瀨直美监督のトーク&映画「朝が来る」上映を行うとともに、中洲や映画?エンターテインメントに関わっておられる方々によるパネルディスカッションを行います。是非现地にて、ご参加ください。

対象 一般向け、高校生向け、小?中学生向け、在学生?教职员向け、その他
开催日时 2022.03.19 (土) 14:00 ~ 2022.03.19 (土) 18:10
開催场所 キャンパス外
会场名 大洋映画剧场
会场の住所 福冈市博多区中洲4丁目6?18
定员 先着   280名
参加费 有料   1000円
イベント详细 ■开催日时 2022年3月19日(土)13:30 
 开场时间 14:00~18:10
■会場 大洋映画剧场
■入场料 ¥1,000
■プログラム
14:00
趣旨説明 九州大学芸术工学研究院 教授 近藤加代子
ご挨拶  九州大学芸术工学研究院长 尾本章 
     中洲町连合会长 南原茂

14:10~16:30
「朝が来る」上映(5分休憩)

16:35~17:25
河瀨直美监督トーク(司会 安部良)
「映画づくり、映画を通したひと?まち育て」

17:25~18:10
パネルディスカッション(司会 安部良)
「中洲のまちと映画?エンターテイメント~过去?现在?未来~」
パネリスト
大洋グループ?代表 冈部知寛
株式会社ふくや?代表 川原武浩
株式会社グッドラックスリー?代表 井上和久
映画监督 中岛良
九州大学芸术工学研究院 准教授 高取千佳
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆奥别产サイト闭
※お申込みは、下记鲍搁尝よりお愿いいたします。
中洲?映画まちづくりプロジェクト「河瀨直美の映画を通したひとまち育て」 Peatix 
申込受付期间 2022.02.01 (火) -
2022.03.18 (金)
お问合せ先

担当:芸術工学研究院 准教授 高取千佳
电话:0925534479
惭补颈濒:迟补办补迟辞谤颈★诲别蝉颈驳苍.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2022.02.16 (水) -
関连データ

中洲?映画まちづくりプロジェクト1.辫诲蹿 (816碍叠)

中洲?映画まちづくりプロジェクト2.辫诲蹿 (1233碍叠)