Events イベント
Qdai-jump Research Program(QR プログラム)「医療とデザインを融合した未来社会のための教育プログラムの開発」の一環として、
以下の日程?内容にてオンラインセミナーを开催いたします。
「医疗とデザイン?アートの连携が切り拓く未来」
概要:デザインは、これまでの「モノ」のかたちのデザインから、快适で安全な生活を筑く
やり方を計画する「コト」のデザイン、さらに、よりよい社会を構想する「ビジョン」のデザインへと拡張し、医療者の負担を軽減するプロダクトの設計、わかりやすい説明資料やサービスデザインによる患者満足度の向上など、医療における様々な分野で連携が期待されています。本セミナーはデザイン(アート& テクノロジー)の連携について先進的な取り組みを紹介し、また九州大学で実施している両分野を連携した人材育成プログラムを紹介します。
対象 | 一般向け、高校生向け、在学生?教职员向け、その他 |
---|---|
言语 | なし |
开催日时 | 2021.11.11 (木) 14:00 ~ 2021.11.11 (木) 16:00 |
開催场所 | キャンパス外 |
会场名 | オンライン开催 |
会场の住所 | |
定员 | なし |
参加费 | 无料 |
イベント详细 | 日时:11月11日(木)14:00-16:00 形式:Zoom Webinarによるオンライン参加(参加无料) 言语:日本语 ***プログラム*** 総合司会:九州大学病院 国際医療部 助教 工藤孔梨子 14:00~14:10 开会挨拶 九州大学 副理事 清水周次 14:10~14:40 讲演1 「医疗支援から见つめなおすアート医疗教育」 冈山大学大学院医歯薬学総合研究科 形成再建外科学讲座 教授 木股 敬裕 14:40~15:10 讲演2 「サイバーフィジカルな时代における医芸工协创デザインについて」 九州大学名誉教授?辽寧何氏医学院教授 芸术と科学技术専门学科长 源田 悦夫 15:10~15:50 令和3年度 蚕搁プロジェクト绍介 概要説明 九州大学病院 国際医療部 助教 工藤 孔梨子 進捗報告 九州大学大学院 芸術工学研究院 デザインストラテジー部門 准教授 秋田 直繁 15:50~16:00 閉会挨拶 九州大学大学院 芸術工学研究院 デザインストラテジー部門 教授 平井 康之 ********* 主催:九州?学病院 国際医療部 QRプログラム(Qdai-jump Research Program)「医療とデザインを融合した未来社会のための教育プログラムの開発」 協?:Q-AOS 医療?健康クラスター 医疗関係者、デザイン関係者?学生?研究者?教职员?公司?一般の方等、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 *************************** 九州大学病院 国際医療部 アジア遠隔医療開発センター 工藤孔梨子 Tel : +81 (0)92 642 5014 Mail: tem-sec@med.kyushu-u.ac.jp *************************** |
申込方法 |
事前申し込みの必要あり 摆その他闭 ※お申込みは下记鲍搁尝よりご登録ください。 |
申込受付期间 |
2021.11.02 (火) - 2021.11.11 (木) |
お问合せ先 |
担当:病院 国際医療部 アジア遠隔医療開発センター 幸松正浩 |
ホームページ | |
公开期间 | 2021.11.04 (木) - |
関连データ |