伊人直播app

Events イベント

「Societal Design Symposium」参加者募集

讲演会等 申込受付终了

九州大学大学院芸术工学研究院は、この度オンラインシンポジウム「Societal Design Symposium」を開催します。

「Let’s talk about Societal Design」をテーマに、望ましい未来を共に探り、持続的な社会を実現するための「ソサエタルテ?サ?イン」のシンポジウムを、オンラインにて参加费无料で開催します。
フィンランドアルキリサーチのリサーチディレクターのKari Hans Kommonen氏をお招きし、ソサエタルデザインとは何かについてご講演いただきます。また、九州大学大学院芸术工学研究院の平井教授より日本におけるソサエタルデザインの動きについてお話いただきます。
シンポジウム后半では、登坛者全员によるパネルディスカッションを行い、ソサエタルデザインについての考えを深めます。

みなさまのご参加をお待ちしております!

対象 一般向け、在学生?教职员向け
开催日时 2021.10.06 (水) 18:30 ~ 2021.10.06 (水) 20:30
開催场所 キャンパス外
会场名 锄辞辞尘オンライン
会场の住所
定员 先着   100名    ※ 定员になり次第締め切らせていただきます。
参加费 无料
イベント详细 [登坛]
1.ソサエタルデザインとは
Kari-Hans Kommonen アルキリサーチリサーチディレクター

2.日本におけるソサエタルデザインの动き
平井康之 九州大学大学院芸术工学研究院 教授

3.ソサエタルデザインのファシリテーション?公共セクターとの连携を事例に~
Sanna Marttila コペンハーゲンIT大学 助教

モデレータ: 稲村徳州 九州大学大学院芸术工学研究院 助教

他の登坛者:
須永剛司 公立はこだて未来大学特任教授 東京藝術大学名誉教授
Andrea Botero アールト大学 リサーチフェロー
张彦芳 九州大学大学院芸术工学研究院 讲师

[言语]
日本语(英語通訳あり)

[开催方法]
オンライン会议ツール「窜辞辞尘」を使用します。
※お申し込みいただいた方に、开催直前のご案内メールにて配信鲍搁尝をお知らせします。
届かない场合は「迷惑フォルダ」などに入っている场合もございますので、必ずご确认ください。

[主催]
九州大学大学院芸术工学研究院

[共催]
九州大学ビジネス?スクール[蚕叠厂]
九州大学 ロバート?ファン/アントレプレナーシップ?センター[QREC]
申込方法 事前申し込みの必要あり
摆その他闭
※申込専用骋辞辞驳濒别フォーム

よりお申し込みください。
申込缔切:10/4(月)正午まで
※所属先から复数の参加者がある场合も、それぞれお申し込み下さい。
申込受付期间 2021.09.24 (金) -
2021.10.04 (月)
お问合せ先

担当:九州大学大学院芸术工学研究院 研究院長戦略室
惭补颈濒:辞颈蝉丑颈.苍辞诲辞办补.758★尘.办测耻蝉丑耻-耻.补肠.箩辫
※メールアドレスの★を蔼に変更してください。

ホームページ
公开期间 2021.09.24 (金) -
関连データ

SocietalDesignSymposium.pdf (1939碍叠)